体験記・雑記

親知らず抜歯後のオススメの食べ物

横向き親知らずを抜きました。1度目の局所麻酔で左下の抜歯に失敗、2度目の全身麻酔で両側の抜歯をするという非常に稀な経験を...
体験記・雑記

親知らずの抜歯入院で保険が下りた話

横向きに生えている親知らずを全身麻酔で抜きました。保険が下りたらありがたいけど、約款には抜歯は保険適応外と書いてあるし・...
体験記・雑記

親知らず抜いたら顔面皮下気腫と舌神経麻痺した

普段はノウハウやまとめ的なことを書いていることが多いブログですが、衝撃的なことが起きてしまったので雑記という形で記事にし...
スポンサーリンク
病気

ステロイド服用中だけど親知らず抜いた(その1)

ステロイドを飲み続けて早2年以上が経過しました。数年前から定期健診のたびに「急ぎじゃないけど親知らず抜いたほうがいい」と...
体験記・雑記

レクタブル注腸フォーム失敗した・・・

潰瘍性大腸炎ではお尻から直接入れる薬があります。何年も使っていますが先日2回連続失敗してとても凹んだので、失敗しやすい状...
潰瘍性大腸炎

難病医療費助成制度の更新方法を解説

指定難病受給者証を使うには、原則として毎年更新手続きが必要になります。更新手続きをしないと受給者証の発行が大幅に遅れてし...
潰瘍性大腸炎

難病で会社を休んだら傷病手当はもらえる?

病気になると何日も連続した休みが必要なことも多くなりますよね。そうなると収入が減るため困ってしまいますが、ありがたいこと...
体験記・雑記

【体験談】非結核性抗酸菌症が治ったかもしれない

高安動脈炎の画像診断をしたときに肺の影も一緒に見つかりました。非結核性抗酸菌症と診断され経過観察を続けています。影が見つ...
入院

入院して感じた個室のメリットとデメリット

高安動脈炎で1か月入院しましたが、ほとんど個室で過ごしています。入院して3日間個室で過ごしたあと3日間大部屋で過ごし、潰...
潰瘍性大腸炎

潰瘍性大腸炎の根治薬が開発?!

先日、京都大学が研究している潰瘍性大腸炎の根治薬についての記事を発見しました。今回はその紹介をしていきます。潰瘍性大腸炎...
スポンサーリンク